GOYG ~ジャイアンツを応援しながら野球通になれるよう頑張ってます~

ジャイアンツファンのブログ。考察記録を残して野球観戦の経験値を上げようと奮闘中。

色々お試ししつつ開幕カード3タテ

巨人7-1阪神 (東京ドーム) 2020.06.21

 

練習試合で散々だったサンチェスの真価が問われた開幕カード最終戦、相手先発ガルシアを早い段階でKOして早々に試合を決め、余裕の3タテを決めた。

 

先発サンチェスは初回に出会い頭の一発を浴びるものの、失点はその1点のみ。この日は左打者が並んだ阪神打線に、スプリットとカーブを織り交ぜてカウントを作り、散発4安打に抑えてまずまずの結果だった。

けど勝利投手の権利を得た後の6回に、ストレートの四球を2つ出すなどして満塁のピンチを作ってからの降板だったため、良い印象で終えることは出来なかった。

ランナーを出して力んで制球が乱れる場面が何度かあったので、山口俊のように脱力投法を取り入れたらどうだろうと思う。

持ち球の一つのカットボールが操れていなかったので、右打者に対してはどう組み立てるかという課題も残った。

 

サンチェスの火消しに回ったのは高木だった。ツーアウト満塁で打席にはボーア。前回の試合と同じ場面の再来である。原監督は何かを意図して再現したのだろう。

結果はファーストゴロに抑えて無失点。これで高木の火消し能力が証明されたし、ボーアが頼りにならない選手だという印象を与え、阪神サイドにかなりダメージを与えられたと思う。点差があったとは言え、崩れかけたサンチェスのままだったら、ボーアに復調されるキッカケを与えていたかもしれない。

 

阪神の先発ガルシアは、全体的に高めの投球で、外角一辺倒な配球だったのもあって、2巡目で容易に捉える事ができた。

4回、先頭の丸がようやくの今季初安打で出塁すると、続く岡本がお手本とばかりに外の速い球を逆らわずに弾き返し、今季初アーチを右中間スタンドへ叩き込んだ。オープン戦から余裕のあるこのバッティングを続けており、4番打者としてまた一段と進化を遂げたと言えるだろう。

 

ホームランでランナーを一掃し2-1とした後も、打線は手を緩めずにさらに畳み掛けて3得点。5-1として試合の流れを決めた。

その中で北村が代打起用され、プロ初安打初打点を上げ、勝負強さをアピール。試合を決定づけながらチームの底上げにも成功し、言う事のない試合運びだった。

ただ残念な事に、北村はその後セカンドの守備にもついたけど、危なっかしい挙動が目立ったため、2打席目が与えられる事なく交代となった。憧れの坂本と二遊間を組めて嬉しそうではあった。

今回はスタメン起用の期待に応えられなかった湯浅の代打だったので、早い回に打席を与えられたが、今後は中島や岡本のバックアップでファーストやサードの守備につくのではと思う。なので基本的には試合終盤での出場機会になりそう。

 

試合の方はその後波乱もなく、7回を澤村、8回を中川ときて、最後はデラロサで締めると思わせといての宮國起用でゲームを終えた。本当こういうノープレッシャーの場面で宮國は良いピッチングするのね。高木とは正反対。6連戦が続くので、勝敗問わず早い回に試合が決まったら、第2先発でイニングを淡々と消化する役割として宮國は案外重宝するかもしれない。

 

以下この試合のその他出来事をざっくりと。

 

湯浅、尚輝に代わって1番起用も2三振。またチャンスはもらえるはず。

 

パーラ2試合連続のアーチ。打順昇格あるかも。

 

坂本とパーラ、開幕から連続安打記録中。

 

小林、2打席連続死球で途中交代。大事には至っていない模様。

 

阪神ルーキー小川、前日に続いてのリベンジ登板。今回は3人で抑える。

 

 

以上。

ブログランキング・にほんブログ村へ