GOYG ~ジャイアンツを応援しながら野球通になれるよう頑張ってます~

ジャイアンツファンのブログ。考察記録を残して野球観戦の経験値を上げようと奮闘中。

防衛戦を引き分けに持ち込む

ヤクルト5-5巨人(神宮球場)2020.07.24

 

2回に今村が捉えられて負け試合濃厚な流れをリリーフ陣が踏ん張って引き戻し、7回についに同点。勝ち越しまでには至らなかったものの、最後は中川が2イニングを抑えて引き分けに持ち込めた。首位防衛戦での引き分けなので勝利に等しい価値。

 

前回登板での力投が評価されてこの試合も任された今村。しかしこの試合では制球がピリッとせず低めに決まらない。追い込むまではいくものの、バッターに粘られ、フォークの制球も最悪だったため、決め球がなくて四球か甘い所に投じる結果に。

2回にピッチャー吉田にうまく打たれて先制を許したのを皮切りに3連打を浴びて5失点KO。せっかく掴んだチャンスだったけど、下で畠が好投しているのもあるので恐らく入れ替えとなるだろう。雨天の中投げていた前回登板の方が集中して良い投球をしていたように思える。

 

対するヤクルトはルーキーの吉田大喜が登板。どことなくヤクルト小川に似ている投球フォームで、オーソドックスなタイプのピッチャーだ。

こちらも持ち球にフォークがあり、出だしは綺麗に決まっていた。けれど3回あたりからボールが浮き出し、フォークも高めに抜け出した。3、4、5回と得点圏にランナーを置く苦しい状況も、その度粘り強く投げて何とか5回まで持ちこたえた感じだ。先発ピッチャーは尻上がりに調子を出すタイプが多いけど、前日の中日岡野も含めて、ルーキーの先発はペース配分分からずに二回り目あたりからおかしくなる傾向があるのかも。

 

その吉田から反撃の一発を打ったのが大城で、低めのボール気味のストレートをセンター方向に弾き返してスタンドイン。フェンスの低い神宮の恩恵はあったと思うけど、凄まじい打球速度と伸びの一発だった。

これで今週3本目のホームラン。この試合も4安打をマークしてノリにノッてる5番打者だけに、キャッチャー出場だけでは勿体無く感じる。

 

その後ヤクルトは勝ち継投に入って逃げ切りを図るが、7回に巨人左打者陣が梅野を捉える。先頭の吉川が目の覚める一発で狼煙を上げ、続く重信もフェンス直撃、どころかフェンス破壊の2塁打で続く。亀井はライトフライに倒れるもその間に進塁し、坂本がきっちり犠牲フライで1点差に詰め寄った。最後に丸が、カウントを悪くした梅野からバックスクリーン直撃弾を放ってとうとう同点に追いついた。

左の打者陣がすごくタイミングを取りやすそうにしていたので、梅の攻略は今後もヤクルトの勝ちパターンを崩す糸口になるかもしれない。けれど8回の清水、9回の石山には手も足も出なかったので、ヤクルトサイドがこれを機に7回にマクガフを置くような再編をされたら苦しい。

 

一方守備では、今村KO後は投手7人で繋ぐ無失点リレーが繰り広げられた。

まず再び昇格した堀岡が火消し、次の回をサイド転向した大江が3人でピシャリと抑えて流れを引き寄せる。ビハインドなら任せろの宮國が2イニング消化し、3イニング目の食べ残しを高梨が処理。7回からは高木と大竹でランナーを出さずに繋いで、9回からは貫禄の中川が、さらに跨いで10回も抑えてゲームセット。最後の中川は2イニング目にクリーンアップを迎えるキツい状況だったけれど、流石の球威とキレでねじ伏せてくれた。お疲れ様。


かなりピッチャーを消耗したけれど、ゲーム差が変わらないので首位決戦第1ラウンドを落とさなかった成果は大きい。

次戦は中継ぎを消耗しないよう、先発と打線の奮起でのワンサイドゲームに期待したい。

 

以下この試合のその他出来事をざっくりと。

 

パーラ、不可解な途中交代。試合後に右の腰に違和感がある事が発表される。

 

宮國、不可解な途中交代。試合後に軽い脱水症状だった事が発表される。

 

丸とウィーラー、お見合いで1点献上。丸は神戸でも似たようなプレーがあった。

 

中島、ホームラン確信からの単打。ちゃん走ってれば二塁打で得点に繋がったかもしれないのに。

 

コーチ陣、ベンチ内でマスクを付ける。都内感染者数増加を受けての措置らしいが、グッズのプロモにも見える。

 

 

以上。

ブログランキング・にほんブログ村へ