GOYG ~ジャイアンツを応援しながら野球通になれるよう頑張ってます~

ジャイアンツファンのブログ。考察記録を残して野球観戦の経験値を上げようと奮闘中。

振り返り(2020.07.07~2020.07.12)

雨、雨、負け、雨、負け、負け。中々晴れ間の見えない梅雨入り。天気の方は今週の広島は曇りみたいで中止はなさそうだけど、試合の方は勝ち星を飾る事ができるだろうか。

 

一番のトピックは坂本の負傷発覚。守備も打撃も本調子じゃなさそうで、ベンチは出しながら治す方針のようだけど、坂本も年取ってきたし良い方向に向かうかは疑問。

坂本の影響なのか打線全体も湿っている。行われた3試合で平均2.3得点じゃ、ピッチャーに頑張ってもらわないと勝てないねぇ。

 

ヒットが出ていない訳ではないので、打順の組み換えで活性化するような気はしている。巨人打線の中核はやはり2~4番なので、前にも書いたけど、坂本の代わりに中島を2番に置いたほうが今は良いと思う。中島は坂本に比べたら足が遅いのがネックだけれど、選球眼の良さも含めたチーム2位の出塁率があるので、打線に繋がりが生まれる事が期待できる。坂本は5番か6番あたりに置いて、犠牲フライとか短打とかランナーを返す打撃に徹して貰えば良い。

 

先発陣の方はメルセデスとサンチェスは上向きで、桜井が絶好調から普通に戻った感じなので、全体的には上々な状態に思える。

田口が離脱中なので雨天中止は恵みの雨になったけれど、3試合も流れたので事はローテ再編にまで至ってしまった。今週からは菅野、戸郷、メルセデス、田口(今村?)、サンチェス、桜井でいく模様。

 

また先週は先制されて逃げ切られた試合だけだったので、デラロサ不在問題に焦点が当たる事はなかった。けれど日曜日の澤村のピッチングを見ると準備万端とは思えないので、打線が湿ってる今、次節の広島戦ではここがアキレス腱になってきそうな予感はある。

リリーフ2番手は高木固定で良いと思うんだけどなぁ。藤岡も良い火消しを見せてきてくれてるし、役割を繰り上げる形でどうでしょう?

 

あと気になったのが、合流した大竹を一回も投げさせなかった事。土曜日とか、最終回は鍬原じゃなくて大竹に放らせても良かったんじゃないかと思っている。あるいは鍬原が打ち込まれた後とか、投げさせるタイミングはあったと思うんだけれども。いきなり大事な場面、対鈴木誠也へのワンポイントとかで使うつもりなんかなぁ。

 

1軍ではないけれども、ファームで面白い動きがあった事にも触れておきたい。

雨続きでろくすっぽ試合ができていないので、2軍は今週末は東京ドームで試合を行う事になった模様。使用料結構かかるだろうし、大胆な事するなとは思う。年間契約だから使わないと損とかそんなだったりするのだろうか?

 

そして選手の方では育成3年目の山上が、投手から内野手へ転向した。投手から外野手というのはよく聞くけど内野手は珍しい。高校入学当初はショートを守っていたらしいので、0からのスタートと言う訳ではなく、下地があっての決断のようだ。野手転向は打撃センスか脚が速いかが無いと厳しいとは思うけど、山上は果たしてどんなタイプの野手になるのか楽しみ。

 

もう一つは大卒3年目の外野手村上が、右打ちから両打ちへと変更した。こっちのニュースは山上のオマケ的に載ってた情報なので詳しい事はよく分からない。まぁ肩書き的に外野手の両打ちってウチにはいないから、内野手両打ちの若林が外野で使われるところに割って入る可能性は無くもないかな。1軍に呼ばれた事すらない選手なので、最後の悪あがきにしか見えないのが正直なところだけど。入った当初は身体能力が高くて糸井みたいな選手になるかもと期待の声があったものの、今のところ2軍ですらその片鱗を見せてもらえてないからなぁ。

 

最後は高卒4年目の大江。こっちはTwitterの情報だけなのでさらに真相が不明だけど、今サイドスローに取り組んでいるらしい。練習の一貫の可能性もあるので、がっつりサイド転向なのかはまだ分からない。

左のサイドスロー転向で成功した例としては、ウチの中川や森福と嘉弥真というソフトバンク勢の例があるけれど、それでも成功するのはごく少数らしい。またこの転向から先発ではなくリリーフの道を歩んでいくであろう事も伺える。戸根が怪我がちなので、左のワンポイントとして食い込める可能性は残っているけど、検討されているワンポイント禁止ルールの方も気にかけて、右打者への武器も用意しといた方が良さげ。

 

 

以上。

ブログランキング・にほんブログ村へ